こんにちは!TAMAママです。
初めてキャンプに行くとき、「何を持っていけばいいの?」と迷いますよね。
必要なものを忘れると、不便どころか危険に繋がることもあります。
そこでこの記事では、キャンプ初心者が必ず持っていくべき必需品リスト と、 あると便利なアイテム をご紹介します。
この記事を読めば、準備段階での不安が解消されるはずです。
必須アイテム一覧(忘れると困るもの)
テント・タープ
キャンプの基本となるのがテントです。
人数に合わせたサイズを選びましょう。雨対策としてタープもあると快適です。
👉 おすすめテントをチェック
寝袋(シュラフ)・マット
快適な睡眠を取るためには寝袋とマットが必須です。
夏キャンプ → 薄手の寝袋
春・秋キャンプ → 3シーズン用寝袋
冬キャンプ → 寒冷地用寝袋
地面の冷気を防ぐため、マットも必ず準備してください。
👉 おすすめ寝袋をチェック
ランタン・懐中電灯
夜のキャンプ場は想像以上に暗くなります。
メインランタンに加え、手元用の小型ランタンや懐中電灯もあると安心です。
👉 人気ランタンをチェック
調理器具・燃料
食事を楽しむためには調理道具が欠かせません。
シングルバーナーや焚き火台
クッカー(鍋・フライパンセット)
ガス缶・炭
コンパクトなキャンプ用調理セットを揃えておくと便利です。
👉 キャンプ用クッカーをチェック
食材・飲料・クーラーボックス
食材はクーラーボックスに入れて持参しましょう。
夏場は保冷剤を多めに入れると安心です。
衣類・防寒具
キャンプ場は夜になると急に冷え込みます。
夏でも長袖やパーカーを1枚持って行くと快適です。
雨具(レインウェア)も必ず準備しましょう。
ゴミ袋・ティッシュ
自然を守るため、ゴミは必ず持ち帰りましょう。
分別用に数枚用意しておくのがおすすめです。
持っていくと便利なアイテム
折りたたみチェア・テーブル
快適に過ごすために必須。コンパクト収納できるタイプが便利です。
👉 おすすめチェアをチェック
焚き火台・バーベキューグリル
キャンプの醍醐味といえば焚き火やバーベキュー。
直火禁止のキャンプ場が多いので、焚き火台を準備しましょう。
👉 おすすめ焚き火台をチェック
モバイルバッテリー
キャンプ場では電源がない場合が多いです。
大容量のモバイルバッテリーを持って行くと安心です。
虫除けグッズ
夏場のキャンプでは蚊やブヨ対策が必須。
蚊取り線香
携帯用虫除けスプレー
長袖の服
これらを準備しておきましょう。
忘れやすい小物リスト
ナイフ・マルチツール
着火剤やライター
食器・カトラリー
救急セット(絆創膏・消毒液)
小物こそ忘れがちなので、出発前に必ずチェックしてください。
まとめ
初めてのキャンプでは、持ち物の準備が一番大切です。
テント・寝袋・ランタンは必須
調理器具や食材も忘れずに
便利グッズや小物で快適さUP
この記事を参考にチェックリストを作れば、忘れ物の心配がなくなります。
しっかり準備をして、楽しいキャンプデビューを迎えましょう!
👉 関連記事: 初心者向けキャンプチェアおすすめ5選
コメント